2015年12月28日月曜日

大掃除

あと3日で2015年もおしまいです。
年末ということで梅島校では大掃除を実施しました。

掃除する場所は全員で話し合って決めました。
2グループに分かれて掃除をするようにしたようです。
毎日ランドセルを入れている棚は
各自が責任を持ってキレイにすることにしました。










「毎日使っているからやっぱり汚れてるね」
「いつもしない場所を掃除するのは楽しい」といいながら
くつ箱の掃除が始まりました。
大掃除なので外まで運んで掃除をしました。
「思ったより汚れてるね」
「くつ箱だから砂がたくさん出てくる」と
楽しみながら掃除をしていますね。











いつも掃除をしない場所もキレイにしています。 










大掃除が終わるとこどもたちから
「大掃除もしたけど普段の掃除もしたい」
「自分たちでキレイにして帰る」と言ってくれました。
1日で2回も掃除をしてくれた
みんなのおかげで
梅島校はとてもキレイな状態で
2016年を迎えることができます!!

2015年12月22日火曜日

テーマワーク ~褒めカードを作ろう~

今回のテーマワーク(TW)は
相手を褒めることを通して
仲間を肯定的に意識することをねらいとして実施しました。

内容はクリスマス装飾で全員が作成して飾っている靴下に
全員のいいところや褒めたいところを
メッセージカードに書いて入れてもらい
お家に持ち帰って家で中身を見てもらうという
クリスマスらしいものとなりました。










どのようなことを書いたらいいのかと質問があったので
こどもたちには5つだけ伝えました。

①CFAKids全員のいいところを書くこと
②自分だけが気付いていると思っていること
③褒めたいなと思っていること
④真似したいなと思っていること
⑤感謝していること

こどもたちからは
「褒めるって結構難しいね」
「文章だと緊張するね」
「全員のことを考えることってなかなかないよね」など
様々な答えが返ってきました。

じっくり考えた相手への気持ち。
気持ちが決まるとコトバに変わり
自然とペンを取って書き始めていました。
どのような文章となり
相手のもとに届くのかを想像するだけでも楽しみですね。

2015年12月16日水曜日

キャンドルナイト

今日はキャンドルナイトのイベントを開催しました。

真っ暗な状態にしてキャンドルの火を見ながら
ゆったりした気持ちで過ごし少しだけ地球のことや
未来について考えるきっかけにする時間が始まりました。










キャンドルナイトの名前を聞いたことがある
こどもも多かったですが一年に二回もあるということは
初耳のこどもが多かったです。
そのあとはエネルギーの
無駄遣いについての話をしました。
これは色々な場所で聞いたことがあるようで
「地球の温暖化」「環境破壊」「省エネ」などの
キーワードがこどもたちから聞くことが出来ました。

その後はハチドリのしずくという本を朗読しました。
こどもたちに感想を聞くと
「小さいからだで行動していたことがすごいと思った」
「人のせいにはしてはいけない」など意見が出ました。

話を戻してこどもたちにいくつかの質問をしました。
大人になった時に環境が破壊されて
住みにくい環境になっていたらどう思う?
みんなのこどもがそれよりも
住みにくい地球に住むことになったらどう思う?

両方ともに答えは全員同じで「いやだ」との返答でした。
理由を聞くと
「これから住む地球がこれ以上汚れてほしくないから」
「私のこどもが汚れた環境で過ごしてほしくないから」
とのことでした。
みんな考えていることは同じかもしれません。
最後は地球のために
自分ができることを静かに考えてもらいました。
目を閉じたこどもたちの頭の中には
どのような地球の光景が浮かんできたのでしょうか。










2015年12月10日木曜日

避難訓練 ~不審者対応~

今月は不審者対応についての訓練を行いました。
今回は下校途中に不審者に
遭遇してしまったときの避難と対処について学びました。

導入では2つのことについて考えてもらいました。
①不審者とはどのような人の事を言うのか
②不審者はどのように声を掛けてくるのか
「サングラスをかけている」
「黒っぽい服装をしている」
「一緒に公園で遊ぼうと言ってくる」
「お母さんが怪我をしたから病院まで一緒にいこう」などの
思い付いた意見がこどもたちから出ました。










補足として
見た目だけでは判断できないこともあることや
不審者は色々な理由で連れ去ることを考えているので
連れ去るためには手段を選ばずに
どんなことでもしてしまう人がいることを
覚えておきましょうと話をしました。

その後は電子紙芝居を読み聞かせして
必ず通学路を通って帰ること
②寄り道をしないこと
③一人にならないこと
以上の3つと
防犯標語である「いかのおすし」について学びました。










最後は防犯ブザーの使い方を再度確認しました。
防犯ブザーの音を聞いて不審者が
ブザーを壊して音を鳴らないようにしてしまうこともあるので
遠くに投げて周りの人に険を知らせる方法を伝え
不審者が慌てる間に逃げる
チャンスを作るきっかけになることもあることも話しました。

「証拠を撮られるの嫌だろうから防犯カメラの近くに逃げる」など
自分で具体的に遭遇してしまったときを考えて
避難訓練に参加することができていました。

2015年12月7日月曜日

流行語大賞 ~作成編~

先日、決定したCFAKids梅島校の
流行語大賞は保護者にも見てもらうため
大きな模造紙に書いて掲示することになりました。
「大きく書かないと見えないね」
「思っている以上に大きく書くことを意識する」など
書く準備は万端なようです。










流行語が目立つように色も考えて書き始めました。
誰がどこを担当するかを話しながら決めていますね。










「みんなで決めた流行語だから」
「みんながよく使ってたコトバだったから」という意見もあり
今日は入室していなかったお友達も入れた
全員が書いて貼りだしたいとのことで完成まではもう少しです。
どのようなものが出来上がるか楽しみですね。

2015年12月4日金曜日

おやつ公開

一週間のおやつを公開します。
栄養バランスを考えて提供しています。

月曜日はラーメンでした。
「ラーメン大好き」
「寒くなってきたから嬉しい」と人気でした。










火曜日はふかしサツマイモとみかんです。
「みかんとサツマイモって冬って感じがする」と
言ってお友達と元気に石焼きイモの歌を歌っていました!










水曜日はおからクッキーです。
オーブンを使って形もキレイに形成してから提供しました。
色々な形を用意したのでこどもたちから
「買ったお菓子みたい!」と褒めてもらいました。










木曜日はイチゴヨーグルトババロアです。
ババロアを初めて食べるこどもがいて
周りのこどもたちは
「ゼリーよりかはやわらかいよ」などと
説明してあげていました。
初めて食べたこどもは
「美味しい!うちでも作って食べたいからレシピ教えて!」と好評でした。










金曜日はじゃがたこ焼きでした。
「じゃがいもとたこ焼き?」
「聞いたことない」とこどもたちからは質問攻めでした。
メニューはじゃがいもをたこ焼きの形にしたものを
油で揚げてソースをかければ完成です。
すぐにお替りもなくなり「これたこ焼きより好きかも」という
意見も出るなど大人気メニューでした。











栄養バランスはもちろん季節感も大事にして
こどもたちが楽しみな手作りおやつを提供していきます。

2015年12月3日木曜日

TW ~流行語大賞を決めよう~

世間では今年もさまざまな流行語が生まれました。
今日のテーマワーク(TW)では梅島校の中でどのような言葉が
生まれていたのかを話し合いその中で流行語大賞を決めました。

導入では流行語大賞は1年の中で流行った
「ことば」の中から話題になったりした
「ことば」に賞をあげているものであると話しをしました。
去年や一昨年に選ばれた流行語大賞を紹介すると
「知ってる!!」「すごい流行ってた!」など
その場でモノマネをするこどももいました。
ちょうど2015年の流行語大賞が
決まったタイミングだったので
流行語大賞に選ばれたことばを聞いたことがある
こどもが紹介してくれました。












それではCFAKids梅島校の流行語大賞を決めていきます。
チームに分かれてどのような
ことばが流行ったか振り返っていきました。
以下、4つのテーマで話しを進めていきます。
①自分がよく聞く言葉やフレーズ
②友達とよく使う言葉
③自分がよく使う言葉
④2015年CFAKidsで聞いて大切だと思ったり印象に残った言葉










チームで話したあとは全体で話し合いです。
挙手してたくさんの案の中からどれがいいかと思ったのか
そしてその理由を発表してもらいました。

話し合いの結果
CFAKids梅島校の流行語大賞は
こどもが使っていた特徴ある挨拶の言葉に決まりました。
流行語大賞を考えてみてどうだったか聞いてみると
「この言葉よく聞いたもんね」
「みんな使い出して流行ったからこれぞ流行語だと思う」などの
意見が出ていました。










まとめでは
自分たちが普段使ったり耳にしたりする
言葉を振り返ることはどうやって
CFAKidsで過ごしているかということにも繋がるので
2015年度残りの4か月の間
自分が使う言葉を意識して過ごしてみて下さいと
こどもたちに伝えて今回のTWは終了しました。

2015年12月2日水曜日

冬景色

「上を見上げると冬景色が見えるよ!」
こどもたちと公園で遊んでいると言われたので
見上げてみると葉っぱがキレイに色づいた
イチョウの木を見ることができました。

一緒に見ていると
「もう少し紅葉を楽しみたい」
「思い出に写真を撮って欲しい」との
ことだったのでさっそく写真を撮らせてもらいました。
必ずイチョウを入れて欲しいとのことです。










もっとイチョウの近くで撮りたいということで
葉っぱのなかに包まっています。
暖かいそうです。










こどもたちは寒いなか
公園で季節を楽しんでいました。
これからも春夏秋冬に触れる機会を多く作りたいと考えています。