2015年10月30日金曜日

ハロウィンパーティー ~当日編~

ついにハロウィンパーティーの当日となりました!!
今日までに部屋の装飾や衣装の準備をしてきました。
どのようなパーティーになるか楽しみですね。
仮装した衣装を着て変装が終わると準備完了です。










パーティーの始めは全員でファッションショーをします。
ランウェイも準備してまもなく開始です。











それぞれが考えた衣装とポーズで登場です!
みんないい表情ですね。










次は目玉リレーです。
チーム対抗で
目玉が書いてあるピンポン球を上手に運んでいます。










さらにゲームがもう一つ。
かぼちゃ探しゲームです。
部屋に隠されたかぼちゃのカードを探して
書いてあるキーワードを考えていきます。
どんなキーワードが出てくるのでしょう。










「ハズレじゃ正解が分からない!」
「他に見つかった人いる?!」と言いながら
全員で協力しています。










さて全ての当たりカードが集まったようです。
解読していくと・・
こどもたちから
「分かった!!」と大きな声が聞こえたので
全員で声を合わせて答えてもらいました。












「trick or treat!!」










大正解でした!
お菓子を渡して最後は集合写真。
CFAKidsでの
ハロウィンパーティーは大成功で終了しました。

2015年10月28日水曜日

まもなくハロウィンパーティー

ハロウィンパーティーの開催まであと2日!!
今日はよりパーティーを盛りあがってもらうために
アメリカのハロウィングッズをぜひ使って下さいと頂きました!!
「早く開けよう!」
「これで本場アメリカ風になるかも!」など
こどもたちから期待の声がたくさん聞こえてきました。










さっそく開けてみるとフワフワしたものが出てきました。
こどもたちはなんだろうとワクワクしながら広げていきます。










「くもの巣だー!」
「スパイダーマンだ!」
こどもたちも大盛り上がり!!
これはくもの巣が作れるグッズのようです。












糸に引っかかってしまった風に撮りたいとパチリ。
クモのおもちゃもついて本格的です。
当日がより華やかになるグッズのおかげで
本番がさらに楽しみになってきましたね!!










2015年10月27日火曜日

今日の公園遊び

公園遊びに着くとこどもたちはそれぞれ遊びを始めました。
「先生も一緒に上に登ろう!」と
誘われたので上に登ってみました。











今日はボールを使ってパスの練習をしています。
学校でサッカーが流行っているそうです。
上級生が下級生に蹴り方を教えてあげていますね。










救急隊ごっこをしているときに
消防車と救急車が通ったときは
「一瞬だけカメラマンになってくる!」と
撮影を始めるなど
何種類もの遊びを見ることができました。
明日はどのような独創的な遊びを
見ることができるか楽しみです。













2015年10月26日月曜日

避難訓練 ~地震対応~

今回の避難訓練では
下校途中に地震があったときの対応を学びました。










揺れが止まって安全に帰ることが出来るのであれば
CFAKidsか学校に向かうことを約束しました。
大きな揺れが何度も続く場合には
大人と一緒に行動することが大切ですと話をしました。










緊急時にはどのように行動したらいいか
判断できない場合があることを知り
そのような緊急時に迷ったら
大人に助けを求めるようにしましょうと説明がありました。
こどもたちからは
「知らない大人に着いて行っていいの?」
「何があっても着いていってはいけないって言われたことがある」
などの疑問がありました。
普段は大人に着いて行ってはならないと教えられている
こどもたちですが緊急時には関係ないことを
強調して伝えて覚えてもらいました。

2015年10月22日木曜日

テーマワーク ~ことわざカルタづくり~

毎回、テーマワークの始まりには
各国の国旗、そして
「こんにちは」と「ありがとう」を紹介しています。
国旗を出すとすぐに
「言葉は聞いたことないけどこの国旗は見たことがある!!」
という言葉が返ってきました













今回はことわざをカルタにしたことわざカルタを作ります。
まずは本を読んで
気になったことわざや好きなことわざを見つけていきます。
どんなことわざに興味を示すのでしょうか。

気になったことわざが見つかったようです。
カルタなので最初の文字は大きく書いて作っています。










完成したので
さっそくカルタで遊んでみました。
カルタを取ったこどもはことわざの意味を説明して
お友達にも覚えてもらうなど
カルタを作るだけでなく学びもある時間となりました。





2015年10月19日月曜日

ハロウィンパーティー ~衣装づくり編~

今月のイベントは月末にハロウィンパーティーを開催します。
パーティー本番では
全員が仮装をして参加するので今日は衣装づくりをしました。
黒いビニール袋に好きなデザインを考えていきます。
どんな衣装が出来上がるか楽しみですね。










かぶるタイプを作りたいということで
ビニールをハサミで切っています。










こちらでは後ろのデザインを作っていますね。










一番始めに作り終わったこどもの衣装を撮らせてもらいました。
ステキですね!
こだわりは黒と白の色づかいだそうです。












本番まであと11日。
衣装づくりのあとは
梅島校をハロウィン仕様に飾り付けしましょう!!











2015年10月15日木曜日

砂場での遊び

公園に到着するとすぐに砂場に集まったこどもたち。
何の遊びをするか話し合っています。
今日はどのような遊びに発展するか楽しみですね。










公園にいたお友達から
借りたペットボトルに砂を入れています。










そのあとは公園内にある木の実を集めています。
選んでいいものとダメなものの基準があるようです。












選び抜かれた木の実が並べられると
「こちらはキレイな形ですのでオススメです」
「こちらは大きめです」など
オリジナルの宝石を作って販売をして遊び始めました。
今日もこどもたちの豊かな想像力を感じることが出来ました

2015年10月14日水曜日

チャレンジおやつ べっこう飴&くるくるキャンディーパン

今回のチャレンジおやつは
べっこう飴とくるくるキャンディーパン作りに挑戦しました。
今回は二種類のおやつを作るので
覚えることがいつもより多いようです。










説明が終わるとおやつ作り開始です。
まずはべっこう飴を作ります。
「どんな形にしようかなぁ」
「ハート形が作りたい」
こどもたちがそれぞれ考えて
アルミカップを好きな形に形成していきます。










このあとはザラメと水を火にかけて
さきほど作ったアルミカップの型に流し込ませれば完成です。


完成までは少し時間がかかるので
その間にくるくるキャンディーパンを作ります。
食パンに具材を乗せ2枚を縦に繋げた状態で丸めていきます。










 キレイに丸められてますね!!










パンが出来上がると同時にべっこう飴も完成!!
完成が気になりますね。
出来上がりはどうでしょうか。










今回はこのように出来上がりました。










使わなかったパンの耳は
先生がシュガースティックを作って提供しました。
「お家でも作りたい」
「メモするから一度レシピを教えて欲しい」
「べっこう飴は普通のおやつでも食べたい」など
嬉しい感想も多く聞くことが出来ました。
是非、お家でも作ってみて下さいね。

2015年10月8日木曜日

テーマワーク ~ことわざ~

今回のテーマワーク(TW)では
ことわざについて触れる機会を設けました。

ことわざについて聞くと
「猿も木から落ちる」
「石の上にも三年」など
本などを読んで知っていた
こどもたちからすぐに返答がありました。










日本にもいろいろなことわざがありますが
今回は外国のことわざを紹介して触れてもらいました。
「ことわざって日本だけかと思ってた」
「猿も木から落ちると同じ意味のことわざを使ってる国あるかなぁ」
などとても興味を持っていました。










同じ意味のことわざも国によって言い回しが違うことを知り
「ドイツやフランスは髪で表現するんだね」
「海外って言い方がストレートだね」など
世界でもことわざが使われていることや
日本でも使われていることわざと一緒の意味のことわざが
世界にもあることへの驚きと発見があり
新しい気づきが生まれた時間となりました。


2015年10月6日火曜日

○○の秋を見つけよう

今回はタイトルの通り
<○○の秋を見つけよう>というイベントを行いました。
グループに分かれて自分たちが
どんな秋をCFAkidsで過ごしていくのかを考える機会になりました。
意見と言うだけでなくしっかりとした話し合いをするために
トークスティックを持っている人以外は話してはいけないなど
いくつかのルールを決めて話し合いを行って行きました。










上級生がリーダーとなって進行を行い
全員に指名しながら発言しやすい環境を作っていきます。
グループで分かれて考えた結果
読書の秋と芸術の秋と二つの案が出ました。










話をしていると
「両方とも叶えたい!」という意見が出たところ
全員が賛成して<読書・芸術の秋>と決まりました。
12月1日までに
読書では本を15冊読むこと
芸術では絵や折り紙などの作品を作って
室内にたくさん貼ることを決めました。
これから梅島校に本格的な秋が訪れることでしょう!!


2015年10月5日月曜日

スポーツの秋

スポーツの秋という言葉の通り
10月に入ると鉄棒で技を練習するこどもが多くなりました。
今日はお友達と練習をしながら遊んでいます。









途中からは一緒に練習だけでなく
お友達にコツを教えてあげるなど
合同練習のような雰囲気になっています。










「先生写真撮って!」とお願いがあったので
合同練習の姿を撮らせてもらいました。










「同時に出来たよー!」
練習の成果でしょうか
最後に大技を披露してくれました!




2015年10月2日金曜日

発見

こどもたちから
「発見」という言葉を聞くことができました。

今日のおやつはのりまきです。
ご飯、海苔、きゅうり、ひき肉、人参、たまねぎが
入っており栄養バランスも考えて作っています。










「先生!のりまきが大きな目に見える!」
「言われたら目に見えてきた!!」
「これは新しい発見だね」と
お友達と楽しそうに話をしながらおやつを食べていました。

公園に行ったときには
「先生!今まで見たなかで一番大きい葉っぱ発見したよ!」と
教えてくれました。










こどもたちにとっては発見が連続の毎日。
これからもたくさんの発見を見つけていきましょうね!!

2015年10月1日木曜日

都民の日

都民の日(10月1日)は東京の学校がお休みになるため
こどもたちは朝から元気に入室しました。

一日過ごすのは夏休みぶりで
時間もたくさんあるので体育館を貸し切って
西新井校のお友達と一緒にスポーツ大会を開催しました。

まずは準備体操を行います。
大きな声でケガをしないように体をほぐしていきます。










それでは競技の開始です。
梅島校チームと西新井校チームに分かれて
尻尾取り鬼ごっこをしました。
さて勝利を目指して競技前に
梅島校チームで集合写真を撮って団結!










外遊びなどで行く公園でも思う存分走っていますが
体育館だと他を気にせずに走れるということで
館内を大きく使って走り回っていました。










次は震源地というゲームを行いました。
一人リーダー(震源地)を決めて
その人の真似を全員がするというゲーム内容です。
鬼はリーダーが誰かを当てます。
リーダーと鬼のどのような駆け引きが見れるのでしょうか。
最初のリーダーが決まりゲーム開始です。










リーダー以外も鬼をだますためにしっかり真似をしていますね。










何度かやったら最後はドッチボールです。
白熱しています!










キレイに掃除をしてスポーツ大会はおしまいです。
「大人数で遊べて楽しかった!」という
感想をたくさん聞くことが出来ました!