2013年12月18日水曜日

パティシエとクリスマスケーキを作ろう!

みんなでクリスマスケーキを作ろう!というイベント。
なんと、日本のラグジュアリーホテルランキングで何度も1位に輝いている某超高級ホテルのChef de partieが来てくれました。


普段は見られないプロ中のプロの手さばき。
初めて会うパティシエに最初は照れていたこどももどんどん前のめりになっていきました。



カスタードを練ったり、タルト生地に飾り付けを行ったり、パティシエ先生のお手伝いをしながら

「普段はどのくらいお菓子を作るの?」
「なんで薄力粉を指で潰しているの?」
(学童にふるいがないからです・・・すみません)

と質問攻めでした。


タルトができたらチョコペンでプレートを作って・・・

完成です!!



一口食べた感想は・・・
「こんなおいしいもの食べたことない!」
「世界一おいしい!」

”本物”は説明なんてなくても伝わりました。

高級ホテルには及びもつかない学童の調理設備で、最高のタルトを生み出してくれたパティシエの技に大感動の一日でした。

2013年12月16日月曜日

想像のリス

「先生、リスがいるよ!」
公園で手を引っ張られて見に行ってみるとどこにもリスはいません。

こんなところにリスなんているのかな?と思ってこどもの顔を見返すと、いたずらっぽい笑みを浮かべています。

さては、と思ってじっくり周りを見返すとリスを発見することができました。



大人にとっては見慣れた風景でも、こどもたちにとっては常に新しい発見のある冒険の場です。

2013年12月10日火曜日

【テーマワーク】産地と種類

今年のテーマワークのテーマは「魚」
今回は「産地と種類」について学びました。

なんでいろいろな産地のおさかながあるの?
産地によってなにが違うの?

学童で頭を使ったら、次はスーパーに出かけていってフィールワークです!




同じ種類で産地の違う魚を比べたり、違う種類の魚の値段の違いやその理由を探ったり。

あっという間に時間が過ぎてしまいました。

学童に戻ってきたら、先生と一緒に「おさかなパッケージ作り」です。考えたことや実際に見たことを「おさかなパッケージ」に反映していきます。




大きいから高いわけじゃないのかな?
高いほうがおいしいのかな?

大切なのは答えを知ることではなく、考えること。
今回は、本さえも使わずに自分たちの頭で考え、実際に体を動かして調べることで「問題解決への姿勢」を学ぶことができました。

2013年12月6日金曜日

ヨーグルトゼリー

市販品にはない繊細な甘みが特徴のヨーグルトゼリー。
「ヨーグルトの味がする!」「牛乳のにおい?」
手作りおやつを食べれば、材料の説明なんてしなくたって、こどもにはわかります。

2013年12月5日木曜日

【一緒におやつ】フレンチトースト

今日のおやつはフレンチトースト。
こどもと一緒に手軽に作れますが、とてもおいしくできました。





2013年12月4日水曜日

テーマワーク「お魚を食べよう!」

今年度のテーマは「おさかな」
今日のテーマワークは「おさかなを食べてみよう!」です。
前回のテーマワークではおさかなの種類や生態について学びましたが、今回はそのおさかなを実際に食べてみます。



いつもとはちょっと違ったおやつですね。 


おやつの前におさかなの食べ方について学びます。


おいしくきれいにおさかなを食べる方法を紹介していきます。





最後はおさらいの時間。


きれいに食べましたね!!


ごちそうさまでした。